今日は遊び好きの私が遊ばれました。 現在NTT東日本エリアに住んでいますが、2週間後にNTT西日本エリアに転居の予定です。そこでNTT固定電話回線の移動手続きを始めました。 まずはNTT東日本の116に電話して転居先、予…

今日は遊び好きの私が遊ばれました。 現在NTT東日本エリアに住んでいますが、2週間後にNTT西日本エリアに転居の予定です。そこでNTT固定電話回線の移動手続きを始めました。 まずはNTT東日本の116に電話して転居先、予…
今回のレトロな道具はタンスの奥で長いこと眠っていたカメラと小物ラックの片隅に潜んでいたマイクロカセットレコーダーです。 便利な道具を使ってしまうとそれ以前のものは休眠状態になってしまうのが常なんですね。 OLYMPUS …
来月引越しをすることになりましたのでこまごました物の整理を始めたら色々な物が出てきました。捨てられずに持っていましたが、使わないものばかりですので処分してしまおうと一大決心しました。徐々に写真を撮ってから・・ カシオの小…
PLUS製のハンディコピーマシンCOPY-JACK40です。 主に本の切り抜きコピーに使用していましたが、バッテリーの寿命が尽きてしまい、バッテリーを抜いた状態でお蔵入りになっています。いつの日かバッテリーを入れて復活さ…
テントとタープが新しくなりました。 これまで使っていたテントはヨーレイカのドーム形でとても使いやすくデザインも気に入っていましたが、20年以上使い、防水コーティングが限界に来ていました。 そういえばお気に入りのタープもテ…
EPSONのST120にCentOS7をインストール後、ブラウザFirefoxを立ち上げ検索窓で漢字入力しようとして”半角/全角”キーを押したが全角入力モードになりませんでした。 メニューバーに”ja”と表示されていたの…
我が家にはまだこんなものがありました。 ずいぶん長いこと活躍してくれましたが110フィルムが生産中止になりお蔵入りになりましたが、いつの間にか110フィルムが復活していて通販も行われていましたのでこのカメラも復活? Am…
このサイトを設置している自宅サーバーの構成を紹介します。 PRIMERGYはHyper-VとWindows Serverで遊ぶために使っています。当初はPRIMERGYを自宅サーバーとして検討していましたが、常時稼働する…