今年もフリージアが咲き始めました。 毎年花が終わって葉が枯れると球根を掘り出して株分けしていたら、だんだん増えてきました。今年の一番花はつぼみの先が色づき始めてから3日で咲きました。このところ暖かい日が続いたからかな。 …

今年もフリージアが咲き始めました。 毎年花が終わって葉が枯れると球根を掘り出して株分けしていたら、だんだん増えてきました。今年の一番花はつぼみの先が色づき始めてから3日で咲きました。このところ暖かい日が続いたからかな。 …
今年も大宮公園に桜の花見に行ってきました。この一週間は最低気温が0℃付近の日がありかいかが遅れていましたが、今日から数日間は20℃前後の日が続き、来週の半ばごろに満開という予想が出ていました。平日に仕事を休むわけにも行か…
今年もベランダの桜が咲き始めました。 鉢植えで小さな木だからか、早咲きの品種なのか、私にはわかりませんが例年ちまたの桜よりも早く咲きます。とはいっても今年はいつもよりさらに早いような気がします。 桜の花のほかにも今ベラン…
さいたま市大宮第二公園の梅祭りに行ってきました。 同時開催の陶器市会場、手前側では地方の食品も販売していましたがお腹がすいていなかったので見ただけです。 午前中早い時間でしたので駐車場も空いていて楽に停められ、天気も良か…
あけましておめでとうございます。 東の空には雲がありましたので日の出を待つ間に雲の写真を撮っていました。 日の出はまだまだかな。 雲から鳥が飛び出したように見える雲が現れました。 雲の上から初日の出。 偶然ですが今度は本…
埼玉県児玉郡神川町の冬桜を見に行ってきました。ここには2度目で昨日11/29(土)にJAFのフェスタが催されるということでで予定していましたが、あいにくの天気でしたので今日に変更しました。やっぱり青空を背景にした方が花が…
秋も深まってきて朝の空気も澄んできました。日の出の時刻はすでに6時過ぎになっていますが、これからは朝の空のグラデーションがきれいに見える季節です。写真は11月7日の朝5時半頃に撮ったものです。実際の空はもっときれいな色で…
山中湖紅葉まつりに行ってきました。 混雑を避けるため午前中だけの短い時間でしたが、赤や黄だけでなく緑も混じった秋が楽しめました。 上の写真は山中湖パノラマ台からの展望です。手持ち撮りでフレームをずらしながら複数枚撮影した…
大宮花の丘農林公苑にコスモスを見に行ってきました。 咲く時期をいくつかに分けて植えてあるのでしばらくは楽しめます。 ラベンダー、サルビアもきれいでした。
アサガオのプランターにレモンイエローのキノコのようなものが生えていました。 不気味でもあり、可愛くもあり・・・ なんだかわからないのでとりあえず写真を撮りました。 翌朝にはよくあるキノコの形になり、色も自然な感じの薄茶に…