2月10日岡山後楽園の梅を見に行ってきました。 梅も桜も見ごろの時期を捉えるのが難しい花ですね。やっぱり青空を背景にした姿が好きなので天気に合わせて出かけると、見ごろには早すぎたり、遅すぎたり・・ この日は少し早かったの…
岡山城
今回の散策は市電も使って岡山城です。 全行程を歩くのも考えたのですが、市電に乗ってみたかったので岡山駅前まで歩き、そこから市電東山線に乗りました。(岡山の市電は岡山駅前から2系統出ていて、もう1本は清輝橋線です) 後楽園…
新潟県魚沼-2010
2010年は南魚沼市の雪まつり、目黒邸、道の駅いりひろせに行ってみました。 宿では手すりに舞い降りた雪を観て、改めてきれいな結晶だとしばし見入っていましたが、雪祭りではさいたま市のかまくら、豪農の館ではU字型の最高最低温…
新潟県魚沼-2009
2009年の雪見遠征は少し遅い3月、丸山温泉に行きました。 当日は天気が良く残雪の風景です。私はもっと雪が多い景色を楽しみたかったのですが、時期を外してしまったのでしかたありません。 でも雪が薄いところや融けたところでは…
新潟県魚沼-2006
今冬は雪のシーズンが遅くなりましたが、ここに来て北国では大雪になり、昨日、一昨日は瀬戸内でも雪が舞いました。 そういえば転勤でどこに住んでいても冬の雪だけは(遠出してでも)必ず見ていたなあ。 そう思ったら以前に撮った雪の…
初詣2016 吉備津神社
吉備津神社に初詣に行ってきました。 大変混み合う元旦ではなく2日でしたので参拝者の列もさほど長くなく、また暖かな陽気でしたのでカイロの出番はありませんでした。 列を作っている参拝者は手水で清めてから参拝される方で、神田明…
後楽園 2015年秋
暦では大雪を過ぎ、北の国では雪に備えているこの時期に、紅葉のピークは過ぎていると思いつつも妻と2人で岡山の後楽園に行ってきました。 後楽園は転勤で岡山に住んでいたとき以来の13年ぶりです。今回は車なので駐車場の心配をしま…
紅葉狩り2015 神庭の滝と普門寺
岡山県真庭市にある神庭の滝と普門寺に行って紅葉を楽しんできました。空気の澄んだ場所はそれだけでも気持ちを柔らかくしてくれます。 完璧な紅色の紅葉も良いですが、個人的にはなんといっても黄色と緑色も交じった3色の紅葉の彩が好…
第1回おかやまマラソン
*2015年11月8日:マラソン当日の写真とビデオを追加しました。 2015年11月8日(日曜日)に第1回岡山マラソンが開催されます。腰痛の私は走ることはできませんが、治療で通っている光生病院の総合案内横においてあった応…
秋の西川緑道公園
この1ヶ月で秋も深まり、西川緑道公園の周りにも紅葉が混じり秋らしさが見えてきました。 川面に目を移すと時々光を放ちながら魚が泳いでいました。よく観ると結構たくさんの魚がいましたので写真を撮ってみましたが、小さな画像では”…