吉備津神社に初詣に行ってきました。 大変混み合う元旦ではなく2日でしたので参拝者の列もさほど長くなく、また暖かな陽気でしたのでカイロの出番はありませんでした。 列を作っている参拝者は手水で清めてから参拝される方で、神田明…

吉備津神社に初詣に行ってきました。 大変混み合う元旦ではなく2日でしたので参拝者の列もさほど長くなく、また暖かな陽気でしたのでカイロの出番はありませんでした。 列を作っている参拝者は手水で清めてから参拝される方で、神田明…
あけましておめでとうございます。 昨年は夏の猛暑が8月10日頃から一転し、冬が厳しくなるのかと思いきや12月までは平年以上の暖冬となりましたが、さて今年はどんな年になるのでしょうか。 今年の年賀状は偕楽園の梅です。
新しいPCの管理イベントを確認したところ電源投入時に”ドライバー ACPI は、子デバイス (5) に無効な ID を返しました”というエラー(イベントID 56)が発生していました。 ——…
新しいPCが完成しました。 届いたパーツの外観と付属品をチェック、不具合が無いことを確認し、ケースに電源、マザーボード、SSD、そして旧PCから外した光ディスクドライブ、カードリーダーを取り付け、配線ミスが無いことを確認…
PCを入れ替えることにしました。 現在使用している作業用のPCは2008年6月に購入し、数年前から時々フリーズするなど調子が悪く、都度コンタクト部分の清掃などを繰り返していましたが、いよいよ限界が近づいてきたと感じました…
暦では大雪を過ぎ、北の国では雪に備えているこの時期に、紅葉のピークは過ぎていると思いつつも妻と2人で岡山の後楽園に行ってきました。 後楽園は転勤で岡山に住んでいたとき以来の13年ぶりです。今回は車なので駐車場の心配をしま…
久しぶりにAkismetプラグインがスパムコメントがあると通知してきました。 海外からのスパムコメントが多かったため全ての記事でコメントの受付を止めていたのでこの通知は不思議でした。 どこかの記事で設定に漏れがあったのだ…
イマジェニーク社のクリップオン・ソフトライト・スクリーンを使ってみました ほとんどのBlog記事に写真を添えていますが、小さなものを近距離で撮影するときにカメラに内蔵されているフラッシュを使用すると、影が強くてテカテカし…
岡山県真庭市にある神庭の滝と普門寺に行って紅葉を楽しんできました。空気の澄んだ場所はそれだけでも気持ちを柔らかくしてくれます。 完璧な紅色の紅葉も良いですが、個人的にはなんといっても黄色と緑色も交じった3色の紅葉の彩が好…
*2015年11月8日:マラソン当日の写真とビデオを追加しました。 2015年11月8日(日曜日)に第1回岡山マラソンが開催されます。腰痛の私は走ることはできませんが、治療で通っている光生病院の総合案内横においてあった応…