大宮花の丘農林公苑にコスモスを見に行ってきました。 咲く時期をいくつかに分けて植えてあるのでしばらくは楽しめます。 ラベンダー、サルビアもきれいでした。


大宮花の丘農林公苑にコスモスを見に行ってきました。 咲く時期をいくつかに分けて植えてあるのでしばらくは楽しめます。 ラベンダー、サルビアもきれいでした。

Windows10の評価版が公開されたので試してみようと、仮想PC(VMware Player)にインストールしてみました。動作の確認はこれからなので、とりあえずデスクトップ画面。

「さいたま新都心けやきひろば 秋のビール祭り」に行ってきました。 春は屋外でしたが、秋はスーパーアリーナの中です。屋外はこれまで数回行っていましたが屋内は今回が初めてです。いろいろなビールのお店が出ていて、日本酒党の私で…

このサイトを設置している自宅サーバーの構成を紹介します。 PRIMERGYはHyper-VとWindows Serverで遊ぶために使っています。当初はPRIMERGYを自宅サーバーとして検討していましたが、常時稼働する…

ウィジェットにTwitterのプラグインを貼り付けてみました。

いろいろなサイトに分散していた過去の記事などをここにまとめることにしました。 まずは私設キャンプ場に小さなログ小屋を建てたときの様子をこちらに載せました。

シンプルでレスポンシブルなテーマがあったので変えてみました。 テーマ名はinterfaceで、レイアウトやウィジェット設定がおもしろいと感じました。 このテーマには先頭に戻るボタンが設けられていましたので、プラグイン「S…

アサガオのプランターにレモンイエローのキノコのようなものが生えていました。 不気味でもあり、可愛くもあり・・・ なんだかわからないのでとりあえず写真を撮りました。 翌朝にはよくあるキノコの形になり、色も自然な感じの薄茶に…

圏央道を利用してみました。 これまでは首都高速から東名高速で厚木までのルートで、お盆の渋滞にうんざりしながらのお墓まいりでしたので圏央道を使ってみました。 浦和から入間まで一般道を走り、入間から圏央道を使い圏央道厚木で降…

画面をスクロールして先頭に戻すボタンをプラグインで組み込みました。 ”go to top”でプラグイン検索をすると沢山出てきましたのでいくつか試してみました。 このサイトとの相性があるようで、エラーが出るものやスマホで機…