出先で見つけた水仙です。 空き地のようなところに色、形や大きさの違う水仙が咲いていて、大きな花は10cm以上もあったのでとても目立っており、つい足を止めて写真を撮ってきました。 少しうつむき加減に咲いている姿がすっきりと…

出先で見つけた水仙です。 空き地のようなところに色、形や大きさの違う水仙が咲いていて、大きな花は10cm以上もあったのでとても目立っており、つい足を止めて写真を撮ってきました。 少しうつむき加減に咲いている姿がすっきりと…
これまでも迷惑な架空請求などの詐欺メールが時々は送られてきていましたが、このところ海外からのものが増加しました。メールの発信元名は様々で、本文の書き方に違いはあっても、全て怪しい添付ファイルを読ませよう、開かせようとして…
2016年は3月26日(土曜)から4月6日(水曜)に岡山市旭川東岸河川敷で、「岡山さくらカーニバル」が開催される予定ですので、3月21日に桜の様子を見に行ってきました。末尾に会場の地図などを添えましたので参考にしてくださ…
イオンモール岡山のイベント広場に桜が置かれました。 岡山にもいくつか桜の名所がありますが、岡山駅近くでは後楽園と岡山城の脇を流れる旭川沿いの桜がスケールも大きく、見ごたえがあります。 そんな旭川の桜より一足早くイオンモー…
消費税の表示方法は政府が自分たちに都合のよいように税込みにしたり、税抜きにしたりしたために、スマホのDMではこのような表示方法がまかり通るようになっています。 左側は”おトク①”で高額割引を、右側は”おトク②”で格安利用…
お昼におにぎりを食べましたが、ただそれだけで終われない持病が発症し・・ おにぎりを包んであったアルミホイル見ていたら、これで折り紙ができそうな気がしました。一度その気になったら行動を止められない病気なのです。 おにぎりを…
2月10日岡山後楽園の梅を見に行ってきました。 梅も桜も見ごろの時期を捉えるのが難しい花ですね。やっぱり青空を背景にした姿が好きなので天気に合わせて出かけると、見ごろには早すぎたり、遅すぎたり・・ この日は少し早かったの…
現在このサイトはCentOS6の自宅サーバーで運用していますが、コンパクトPCを24時間稼働して3年なのでそろそろ寿命が気になり始めました。一応「Mondo Rescue」でバックアップを作成していますが、別のPCに移行…
今回の散策は市電も使って岡山城です。 全行程を歩くのも考えたのですが、市電に乗ってみたかったので岡山駅前まで歩き、そこから市電東山線に乗りました。(岡山の市電は岡山駅前から2系統出ていて、もう1本は清輝橋線です) 後楽園…
2010年は南魚沼市の雪まつり、目黒邸、道の駅いりひろせに行ってみました。 宿では手すりに舞い降りた雪を観て、改めてきれいな結晶だとしばし見入っていましたが、雪祭りではさいたま市のかまくら、豪農の館ではU字型の最高最低温…