岡山県真庭市にある神庭の滝と普門寺に行って紅葉を楽しんできました。空気の澄んだ場所はそれだけでも気持ちを柔らかくしてくれます。
完璧な紅色の紅葉も良いですが、個人的にはなんといっても黄色と緑色も交じった3色の紅葉の彩が好きです。
神庭の滝
日本の滝百選のひとつで、多くの人がカメラと三脚を持って滝の写真を撮りに来ていました。駐車場から滝までは登り道ですが、傾斜は軽く距離も短いので楽々です。

滝見橋 皆さんこの橋を手前に入れた滝の写真を撮っていました。小屋の窓に白く小さな四角いものが見えますが、これはインターネットライブカメラで、真庭市のサイト(http://www.city.maniwa.lg.jp/webapps/www/live-cam/index.jsp)でここからの映像をリアルタイムで観る事ができます(時々猿たちも登場します)。
神庭の滝を出て途中の河原でおにぎりを食べ普門寺に向かいました。普門寺では真赤な紅葉が出迎えです。
普門寺