アマチュア無線を再開しましたが高周波信号の音声系への回り込みが発生してしまい対策が必要になりました。まずは安易な対策としてフェライトコアのクランプフィルターをマイクラインやアンテナケーブルに取り付けて効果を試してみました…
技適未取得のESP32-CAMを特例制度を使って試用
家庭用の簡易防犯カメラとして安価なESP32-CAMを試してみたいのでUSBインターフェース(ESP32-CAM-MB)とセットになったものをAmazonで購入。 しかしながら、購入したESP32-CAMは技適未取得でし…
実験用のDC電源を組み立てました
実験に使っているDC電源は電圧可変範囲が9~15Vでしたので、マイコンやその周辺デバイスで使われている3~5Vに対応した電源が欲しくなりました。 amazonには数千円で販売している電源がありますが、筐体がコンパクトで使…
水槽の温度管理
メダカを飼い始めました。 メダカだけでは水槽が少し寂しいので、水草と小岩なども入れて楽しんでいました。 ところが、暖房などで水温が上がってきたら苔が発生してきました。 そこで、苔を食べてくれるタニシの力を借りることにしま…
スイッチサイエンス社のパッケージが遊べる
リアルタイムの動画配信をするのにArduinoでは少し難しそうだったので、Raspberry Pi zeroを使って見ることにしました。 ネット通販をいくつか調べてみるとスイッチサイエンス社が最もリーズナブルな価格で販売…